top of page

スペース
特設応援サイト

クラファンサムネ-2.png
💖現在の総支援額

​円

👦現在の総支援者数
​目標金額 300,000円
​目標達成率

⏰募集締め切り

​4月30日

【現在の活動】

私は現在、建設廃材アーティストとして活動しています。

 

”スペース”名義でのアート作品の制作やSNSの配信活動を行いながら、私の大好きな建設業界の魅力や価値を伝えています。

建築業界の中に身を置いていた私だからこそ、業界の中と外を繋ぐ役割が出来るのではないか?

業界の抱える問題の解決やイメージの改善に繋がるきっかけになれるのではないか?

”衣食住”の当たり前だからこそ大切な『住』の大切さをもっと当たり前にしていきたい。

そんな想いが少しでも多くの人に伝わるよう魅力を発信しています。

S__8306728_0.jpg

【当たり前に好きだった世界】

「家から通えて、友達がゼロになるところ」こんな条件で私は高校を選びました。全校生徒が顔馴染みになり、もっと知らない世界、見えない世界に飛び込みたい!

そんな条件で探して見つけたのが高専です。

建築科に入り、知らない知識、新しい知識に触れてどんどん好きになりました。

子供の頃から「劇的ビフォーアフター」が大好きだった私にとって、当たり前に好きだった世界が広がっていきました。

S__8306730_0.jpg

【抱え続けた違和感】

「家から通えて、意匠設計ができるところ」次はこの条件で就職先を選びました。

けれど色々な手違いがあり、福岡予定が勤務地は大阪。仕事も構造設計と違う部署。

少しずつ私の中に言葉にならない違和感のようなものが生まれていきました。

2年半勤めたハウスメーカーを辞める頃には疲弊し『自分の人生歩んでるのかな?』そんな疑問とも向き合い始めていました。

心のモヤモヤの正体を探しながら、私が次に選んだのは意匠設計が出来る設計事務所でした。

やりたかった意匠設計に携わっているのにモヤモヤは晴れず、私の中で「設計じゃないのかも」と思うようになりました。

S__8306731_0.jpg

【廃材×アート】

「設計じゃないのかも」その答えを見つけるため、建築設計の中の最後の一つである設備設計のできる会社に転職しました。

そんな中で出会ったのが捨てられてしまうサンプルです。

タイルやカーペットの色、質感などがわかるように作られたサンプルですが、私にとってはとても可愛く魅力的に映りました。

めちゃくちゃ価値があるのにサンプルとして生まれ、サンプルとして捨てられるなんてもったいない。

振り返れば今の活動のきっかけになったのはそこだったかもしれません。

大好きな建設は私にとってプレイヤーではなくファンとして大好きでした。

ならプレイヤーとして好きなことは何か?を考え辿り着いたのがアートです。

S__8306732_0.jpg

【これからやりたいこと】

これから私は自分自身の活動を通じて、建設業界が変わるきっかけになっていきたいと思っています。

私自身が業界にいて感じたのは、こんなにも魅力的で素敵なものなのに『衣食』に比べてまだまだ正当な評価をされていなかったり、古いイメージ感のままだったり、業界の中にいる人たちと外にいる人たちの間に大きな隔たりがあるように感じます。

だからこそ私がその2つを繋ぐ役割になれたなら、橋渡しのような立ち位置で魅力を伝えていけたならと思っています。

ゆくゆくはアパレルやエンタメも視野に入れ、色んな業界と関わりながら大好きな建設の魅力を発信していきたいです。

S__8306733_0.jpg

【LIFE STORYを作って伝えたいこと】

私自身は建設が好きですが、もっと言えば建築が創り出す空間のファンだと思っています。

そしてその空間の中には”人”がいます。

建設物一つ、アート作品一つではなく、その先に織り成す人を含めた物語。

そんな空間作りをアートで表現していきたいですし、私が出来ることはそこに必ずある建設の魅力や楽しみ方をただただ伝えていくだけかなと思っています。

だからこそ、まずはそんな私の”好き”に触れてほしいです。

「好きに勝るものはない!」

 

応援、どうぞよろしくお願いします。

S__8306734.jpg

資金の使い道

映像制作費 20万円
その他経費
(外注費等) 10万円

リターンを選ぶ
リターン一覧

​【支援する】ボタンから決済ページに移動します。

​支援手数料 リターン金額の20%

お礼メッセージ

​スペースよりお礼のメッセージを送らせていただきます。

3,000円(+支援手数料)

スクリーンショット 2024-04-02 13.23.43.png

無制限

オープニングイベントチケット

5月28日〜6月24日まで大阪で行われる周遊型アートイベント「Osaka Art & Design 2025」に参画するにあたり、5月24日大阪日本橋商店会にてオープニングイベントを開催します。その会への特別招待チケットです。

3,000円(+支援手数料)

スクリーンショット 2025-03-27 17.00.15.png

残り5名/限定5名

ギフト

リターンはいらない!

ただただ応援したい!

そんな方のお気持ちを『ギフト』として受け取らせていただきます。

スペースよりお礼のメッセージを送らせていただきます。

10,000円(+支援手数料)

包まれたギフト

無制限

個展スポンサー(個人)

5月28日〜6月24日まで大阪で行われる周遊型アートイベント「Osaka Art & Design 2025」に参画するにあたり、イベント期間中(5月28日〜6月24日)、皆様のお名前(個人)を盛り込んだアート作品を制作し、個展会場に展示させて頂きます。

10,000円(+支援手数料)

スクリーンショット 2025-04-01 0.24.15.png

残り10名/限定10名

30,000円(+支援手数料)

個展スポンサー(法人)

5月28日〜6月24日まで大阪で行われる周遊型アートイベント「Osaka Art & Design 2025」に参画するにあたり、イベント期間中(5月28日〜6月24日)、皆様のお名前(法人)を盛り込んだアート作品を制作し、個展会場に展示させて頂きます。

スクリーンショット 2025-03-27 17.00.44.png

残り5名/限定5名

50,000円(+支援手数料)

アート作品

一人一人に向き合いヒアリングをした上で、あなたの為のアート作品を制作します。アートを置く空間のイメージから制作することや、思い入れのあるこの廃材を使ってほしい等のご依頼も可能です!

スクリーンショット 2025-03-27 17.00.27.png

残り3名/限定3名

100,000円(+支援手数料)

現場同行

建設廃材アーティスト「スペース」が、どこへでも飛んでいきます。(※関西圏外別途交通費必要)イベントへの参加や、現場見学等大歓迎です!スペースならではの目線からSNS発信も行い、PRとしてお受け致します。

スクリーンショット 2025-04-01 0.15.15.png

残り1名/限定1名

通常リターン
9.png

スポンサーB枠

(上記は、他の方の動画のサンプルです。あなたの名前が、これから編集して作成するスペースのLIFE STORYの中に掲載されます。)

5,000円(+支援手数料)

無制限

10.png

スポンサーA枠
(上記は、他の方の動画のサンプルです。あなたの名前が、これから編集して作成する​​スペースのLIFE STORYの中に掲載されます。)

10,000円(+支援手数料)

残り10名/限定10

11.png

スポンサーS枠

(上記は、他の方の動画のサンプルです。あなたの名前が、これから編集して作成するスペースのLIFE STORYの中に掲載されます。)

15,000円(+支援手数料)

残り5名/限定5

個別の特定商取引法について

・商品の引き渡し時期

・販売事業者の氏名、名称、住所、電話番号

以上に関しては請求があり次第提供しますので、プロジェクト実施者に直接ご連絡ください。

​虹物語が描く未来

自分の余裕を人の応援に回せる社会

虹物語が描く未来は、一人一人が余裕のあるお金の一部を誰かの応援に回すのが当たり前の社会です。

日本に寄付の文化はほとんどないのが現状。

しかし、自らの人生を誰かの助けに捧げる人間がいます。

​そんな人生を賭けて何かに熱意を込める人々の助けになれるように、虹物語は寄付の文化を創造します。

©️ Zerostar.  ALL RIGHTS RESERVED

bottom of page